「ヤマダ電機の株を買ってみたいけど、実際お得なの?」
本記事は、こんな悩みがある方におすすめの記事です!
実際にヤマダ電機の株主優待券の使ってみた経験談と配当金の情報をお伝えします。
結論、
ヤマダデンキは、日用品を扱っているお店もありますので、家電を買わない時期でも使いみちに困らないオススメの株主優待です!
日用品を割引価格で買えるので節約になります。
しかも配当金も貰えるよ!
ヤマダホールディングス(ヤマダ電機)の株主優待と配当金
ヤマダホールディングスの優待をもらうには最低100株を保有する必要があります。100株取得したときの株主優待と配当金は下記です。
予想100株配当:1800円(税引前)
株主優待:1,500円相当
株主優待は『ヤマダ電機』などで使える買い物割引券です。100株ですと1,500円相当の割引ですが、500株、1,000株と保有すると更に割引優待券が貰えます。
ヤマダHD(ヤマダ電機)のお得度チェック
預け先 | 1年間にもらえる資産 |
---|---|
ヤマダHD(47,000円@100株) | 2,934円 |
あおぞら銀行 BANK支店(47,000円@普通預金) | 75円 |
2022年12月2日現在、ヤマダHDの株価は470円です。株主優待をもらうには最低100株必要で、47,000円必要です。
100株を1年間もっていると、税引後で、1,434円もらえます。また、株主優待として、1,500円分の割引券がもらえます。ヤマダ電機で使用できます。
一方で、銀行に普通預金で47,000円預けると、税引後75円もらえます。
銀行預金と比較すると、ヤマダHDの株主になるほうが一年間で約39倍お得ですよね👏
使えるお店は?
株主優待が使えるお店は、一覧表にまとめてくれています。
- ヤマダデンキ
- 沖縄ヤマダ電機
- 九州テックランド
- ベスト電器
- マツヤデンキ
- 星電社
ただし、ベスト電器の一部店舗では使用できません。
また、グループ会社のマツヤデンキ・星電社は、テックランド及び、LABI業態店舗に限り利用できます。
グループ店舗でも使用できないお店があるので、注意しましょう。下記公式サイトから使用可能店舗が調べられます。
ヤマダデンキ使用可能店舗一覧
ベスト電器使用可能店舗一覧
引用元:ヤマダHD公式サイト
優待割引券を使う時の注意点
500円の優待割引券で、日用品に買おうと、早速ヤマダ電機へ向かいました。
日用品も買えるので、生活費の節約になりますね!
歯間ブラシと歯ブラシで、550円でしたので割引券とヤマダポイントを利用して、現金いらず!と颯爽とレジへ。
『お客様、この割引券は1,000円以上の商品でないと
使えないのですが、、、』
『、、、、え、そうなんですか!じゃあもう少し商品追加します。。。』
歯間ブラシと歯ブラシをもう1セット追加して、割引券とポイントで支払いました。。。
ヤマダデンキの500円優待割引券を使うには、1000円以上の買い物が必要です。
金券ショップやメルカリで売ったら?
2023年7月3日に届いた株主優待券(有効期限12月31日)を2023年7月16日に金券ショップで売ってみました。
買い取ってもらったお店は大黒屋です。
- 500円優待割引券は300円で買取
一方でメルカリにて売った場合を考えてみましょう。
仮に450円で売れた場合でも、手数料で10%の45円が引かれます。また、その他にも送料がかかります。普通郵便なら84円で送れるでしょう。
450円ー45円ー84円=321円となりメルカリのほうが21円お得という結果です。
金券ショップに持っていく手間やメルカリに出品したり発送する手間を考えたら、普通に500円割引してもらったほうがお得でしょう。
しかし、どうしても自分で使う機会がない場合は、誰か必要な人に使ってもらったほうが良いと思います。利益は少なくても誰かが喜んでくれると嬉しいですよね!
ヤマダHD(ヤマダ電機)の株式のリスク
一方で、ヤマダHDの株式を買うリスクもあります。
- 主なリスク
- 株価が下がる
- 配当金が減る
- 優待割引の改悪、もしくは廃止
株価が日々、上下するのは当然です。しかし加えて、ヤマダHDは、『配当金を減らす』『優待割引の改悪』を過去に行っています。このようなリスクもあることも考えて資産運用していきましょう!
資産運用について、一緒に勉强していこう!